2019.05.15 02:05ITP2.2のアクセス解析、広告への影響2019年4月24日にITP(Intelligent Tracking Prevention)2.2のリリースがアナウンスされました。現在はベータ版iOS12.3で検証中のようです。ちょっと前にITP2.1がリリースされ、ファーストパーティクッキーの有効期限が7日間に短縮されたば...
2019.04.17 01:16Yahoo!自動タグ実装に伴うGoogle Analytics設定変更Yahoo!自動タグがスポンサードサーチとYDNに実装されてしばらく経ちましたが、Google Analyticsの計測に一部影響があるので注意が必要です。影響がある箇所はGoogle Analyticsの行動>サイトコンテンツ>ランディングページの個所です。自動タグを実装するこ...
2019.03.08 04:55Yahoo!サイトジェネラルタグがYTMタグカタログに追加2019年3月6日、Yahoo! Tag Manager(YTM)のタグカタログにYahoo!が提供するサイトジェネラルタグが追加されました。このサイトジェネラルタグは2018年の11月頃にリリースされ、これまではスマートカスタムタグで設定する必要があり、また、YDNへの適用はさ...
2018.07.07 03:51広告運用とアクセス解析ツールの共有広告代理店等で働く広告運用担当者であれば、新規クライアントの広告運用を始めるにあたり、クライアントへアクセス解析ツールの共有を依頼することは、必須であるべきだと思います。なぜなら、成果が出ているときは問題ないのですが、何も設定や運用方法を変えていないのに、いきなりコンバージョンが...
2018.06.23 00:27広告のコンバージョン数とアクセス解析ツールのコンバージョン数の違い広告のコンバージョン数とGoogle Analyticsなどのアクセス解析ツールのコンバージョン数を同一集計期間で比較すると、多くの場合一致しません。理由は集計の定義による違いです。最初にアクセス解析ツールの話をすると、殆どのアクセス解析ツールは、ユーザーがコンバージョンした際に...
2018.06.22 11:32広告のクリック数とアクセス解析ツールのセッション数の差広告のクリック数とGoogle Analyticsなどのアクセス解析ツールのセッション数がイコールになることはまずありません。その主な理由は、クリック数とセッション数の定義の違いによります。広告のクリック数とは実際に広告がクリックされた件数、一方、アクセス解析ツールのセッション数...
2018.04.12 16:09アトリビューション分析2018年4月現在、アトリビューションという概念はそこそこマーケターの間に広がったという認識でいます。私がその概念に出会ったのは2008年で今から10年前にさかのぼります。当時私はインターネット専業の広告代理店に所属しており、広告の間接効果の分析と社内外への啓蒙を担当していました...